
連載
トロッコに乗ってゆるやかに出社。スマホ向けアクションパズル「コロッコトロッコ」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1588回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションパズル「コロッコトロッコ」(iOS / Android)を紹介する。
![]() |
![]() |
「コロッコトロッコ」ダウンロードページ
「コロッコトロッコ」ダウンロードページ
本作は,怠け者のサラリーマンであるノリオ君を,トロッコに乗せて出社させるという,ユニークな設定のゲームだ。プレイヤーは石ころのコロッコを動かし,うまい具合にノリオ君をトロッコに乗せて,ゴールまで導くことがゲームの目的となる。
![]() |
![]() |
スマホのジャイロセンサーに対応しており,端末を傾けてコロッコを動かす。傾ける角度によってコロッコの移動スピードが変化し,スピードを高めれば小さな段差程度なら乗り越えられる。ただし,スピードを出しすぎると途中で止められずにステージの外に落下してしまい,最初からやり直しになるので要注意。
![]() |
![]() |
ジャンプ台で高い場所へ上ったり,巨大な石を穴に落として道を作ったり,謎のマシーンでコロッコをパワーアップさせたり,さまざまなゲーム展開が用意されている。パズルゲームとしてのバリエーションも豊富で,怠け者のノリオ君を出社させるのはひと苦労だ。
![]() |
![]() |
グラフィックスのテイストやBGMなど,良い意味で“ゆるさ”が全編に漂っている。ステージによっては,シビアなアクションが求められる状況もあるのだが,思いのほか肩の力を抜いて遊べるゲームだ。ノリオ君のように出社したくない人や,不思議なゲームが好きな人にもオススメしたい。
著者紹介:オクムラワタル
平成生まれのゲーム野郎。ファミコンとともに幼年期を過ごし,ゲームによって育てられた存在。ジャンルを問わずゲームを愛しており,FPSから恋愛シミューレーションまでなんでもいじる。ちなみに説明書は読まない派である。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
キーワード
- iPhone:コロッコトロッコ
- iPhone
- アクション
- パズル
- 無料
- Android:コロッコトロッコ
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ムービー
- ライター:オクムラワタル
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

(C)itach lab
(C)itach lab

- 「ちょこっとファーム」,イベント“ちょこっと水族館へようこそ!”が開催
- 「Goddess〜闇夜の奇跡〜」1周年記念アップデートの内容が公開
- ZOTAC,GTX 1080搭載で「FFXV」推奨認定取得の超小型デスクトップPC「ZBOX MAGNUS EK71080」
- 「陰陽師」,TVアニメ「鬼灯の冷徹」とのコラボイベントが開催
- [NDC18]Nexon Koreaの社員はどのような環境で働いているのか。人事部長に聞く,働きやすい職場に向けた取り組み
- 「PSO2」,ドン・キホーテコラボ第2弾を4月28日より実施。アイテムコード付きコラボ商品を店頭販売
- 「TRINITY MASTER」に「墨染忍のフウマ」など,新たなアニマ4体が登場
- 「サモンズボード」,“ゴールデンウィークイベント”が開催。キャラクター総選挙の結果発表も
- 映画「バトル・ロワイアル」の深作健太氏が,「荒野行動」日本首席ストーリーアドバイザーに就任。書き下ろしの予告編が今夏以降に登場
- 「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の公式大会「GWENT Challenger」がポーランドで4月28,29日開催